アップルの会 定例会(2018、2月)
2月13日、定例会を行いました。
引き続きインフルエンザ、胃腸炎が流行中。
あと少しですね・・
今回は、保険のお仕事をされている会員のパパから、保険の基本や(何度聞いてもすぐ忘れる・・・)、障害のあるお子さん向けの商品についてのお話をしていただきました。
合併症があったりお薬を飲んだりしていると、どうしても入れる保険が限られますが、生命保険や共済など、以前より選択肢は増えているようです。
親亡き後、お金をどう残すのか。残せたとして、誰に託すのか。
兄弟姉妹がいてもワルな場合もあるし・・
成人の親御さんの、あえて余分には残さないというご意見にも、考えさせられました・・
保険や年金について、将来について、考えるよい機会になりました。
次回の定例会は、3月6日(火)です。
(10-12時、磐田市 i プラザ2F 療育訓練室・東)
今年度最後の定例会になります。
大勢のご参加をお待ちしております!
関連記事